オンライン資格確認(詳細)
オンライン資格確認が始まります。
オンライン資格確認とは
医療保険の「オンライン資格確認」が2021年3月から開始される予定です。マイナンバーカードのICチップまたは健康保険証の記号番号等により、オンラインによるリアルタイムな資格確認が可能となります。
従来の資格確認の方法は、患者の健康保険証を受け取り、「記号・番号・氏名・生年月日・住所」などを医療機関システムに入力する、というものでした。この方法では「入力の手間がかかる」「患者を待たせてしまう」などの難点がありました。また、高額医療費の場合は保険者に限度額適用認定証の発行を求めなくてはなりません。さらに、資格を失効した保険証を患者が提示した場合、医療機関・薬局が保険証の発行元(保険者)に医療費の一部を請求しても医療機関への支払いが行われなかったり、保険者が「元被保険者」である患者の医療費を負担することになる問題がありました。 こうした背景があり、2021年3月から導入される予定なのが「オンライン資格確認」です。オンライン資格確認では全国民の資格履歴を一元的に管理し、患者のマイナンバーカードや健康保険証をもとに加入している医療保険などをすぐに確認できる仕組みをつくります。
オンライン資格確認のメリット
保険証入力の手間削減
これまでは受付で保険証を受け取り、保険証の記号/番号/生年月日/住所などを医療機関・薬局のシステムに入力しなければなりませんでした。 オンライン資格確認を導入すると、マイナンバーカードで医療機関・薬局のシステムで再診の保険資格確認を自動的に取り込めるようになります。また保険証の場合、最低限の入力が必要ですが、同じように資格情報を取り込むことが出来るようになり、入力の手間を減らすことが可能です。
資格過誤によるレセプト返戻の作業削減
今までレセプト返戻の際は、患者・保険者・審査支払機関への確認が必要となり作業が多く、受付スタッフの負担となっていました。 オンライン資格確認を導入すると、患者の保険資格がリアルタイムで確認できるようになります。そのため資格過誤によるレセプト返戻が減り、窓口業務の負担を減らすことが可能です。
来院・来局前に事前確認できる一括照会
オンライン資格確認を導入すると、一括照会が可能になります。 一括照会によって、予約などで来院・来局予定のある患者の保険資格が有効か、保険情報が変わっていないかなどを事前に確認することが可能です。
患者情報と資格確認結果の紐づけ
新規患者情報の登録の際に照会番号をオンライン資格確認等システムに登録することで、2回⽬以降は医療機関・薬局システムで管理されている患者情報と資格確認結果を紐づけられるようになります。
限度額情報の取得
患者(加入者)から保険者への限度額適用認定証の申請がない場合でも、オンライン資格確認等システムから限度額情報を取得できるため、患者は限度額以上の医療費を窓口で支払わなくてよくなります。
災害時の情報取得
災害時に限り、マイナンバーカードがあれば薬剤情報・特定健診情報をスムーズに閲覧できるようになります。 (特別措置として、マイナンバーカードでの本人確認ができなくても、薬剤情報・特定健診情報の閲覧ができるように検討中)
補助金が受けられます
1.顔認証付きカードリーダー無料配布
2.その他必要な諸経費も3/4を上限に補助‼(詳細は以下の表をご覧ください。)
※医療情報化支援基金による無料配布・補助となります。
利用開始に向けたスケジュール
マイナンバーカードの保険証利用の普及に向けた「加速化プラン」として追加的財政補助が決定しました
1.顔認証付きカードリーダー無料配布
2.その他必要な諸経費も3/4を上限に補助‼(詳細は以下の表をご覧ください。)
※医療情報化支援基金による無料配布・補助となります。
マイナンバーカードの保険証利用の普及に向けた「加速化プラン」として追加的財政補助が決定しました
2020年11月18日、マイナンバーカードの保険証利用の普及に向けた「加速化プラン」として追加的財政補助が決定しました。
Medicomだけのオールインワン方式
パナソニック製カードリーダーでMedicomだけのオールインワン方式が可能になります。オールインワン方式が可能な機種や、その他のご質問に関しては弊社までお問い合わせください。